2019年9月のIT・セキュリティトピック
2019年9月に気になったニュースをまとめます。 記事の投稿日 概要 2019/08/31 スマホ決済サービスの不正アクセスの被害を補償する保険の取り扱いを三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険がそれぞれ始める。 2019/08/31 マネーロンダリング対策における国際協調を推進する政府間機関FATF(金融活動作業部会)は、10月28日から11月15日の3週間に渡り、対日審査することが明らかになった。 2019/08/31 アメリカの400カ所以上の医療機関が一斉にランサムウェア被害に遭う事件が発生した。 2019/08/31 米ツイッター(TWTR.N)のジャック・ドーシー最高経…