Logic Apps を使用した Azure SQL Database の 自動スケールアップ方法について (サンプルクエリ)
Azure SQL Database サーバーレス (仮想コア ベース : 汎用目的) の場合、「最大仮想コア」、「最小仮想コア」を指定することが可能になっており、コンピューティング リソースを自動的にスケーリング (スケールアップ、スケールアウト) させることができます。 しかしながら、現時点 (2021年2月) において、ゾーン冗長性がサポートされておらず、ゾーン冗長性が必要な高可用性な環境を構成する場合、選択することが出来ません。 今回、ゾーン冗長性がサポートされている 「仮想コア ベース : Business Critical」、および、ゾーン冗長性は現在はプレビュー中ですが 「仮想コ…
【Tips】SQL Server を Azure Arc の管理対象に追加する方法について
SQL Server を Azure Arc の管理対象に追加することで、Azure ポータルから SQL Server 環境全体の把握が可能となり、効率的に在庫管理を実施することが可能となるなど、様々なメリットがあります。 今回は、SQL Server を Azure Arc の管理対象にするメリット、および、SQL Server を Azure Arc の管理対象に追加する方法について、自分の整理も兼ねてまとめてみようと思います。 SQL Server を Azure Arc の管理対象にするメリット SQL Server を Azure Arc の管理対象に追加する方法について まとめ …
「IT技術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)