宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
30代エンジニアにおすすめな転職サイト・エージェント比較11選【未経験OKあり】
サーバーエンジニアに強い転職サイト・エージェントおすすめ5選!未経験OKあり
機械エンジニアのキャリアを強化するおすすめ資格ガイド:取得メリットから学習方法まで徹底解説
エンジニア就活におすすめの就職エージェント7選!選び方と成功のコツを解説
副業・フリーランスはじめたいエンジニア向け確定申告の基礎知識!【インボイス制度についても】
プロンプトエンジニアとは?将来性と副業で成功するための5つのポイントを徹底解説
未経験からインフラエンジニアになるための勉強方法とは?おすすめの資格や本、サイトも紹介
インフラエンジニア5年後のキャリアパス:未経験から年収アップを目指す方法
アンケートで見る40代エンジニアの転職!成功ポイントや苦労話を聞きました!
【2025年】フロントエンドの皆さん!あなたが《日々チェックするサイト》を教えてください
本当に大学は意味ない?大学に行く意味がわからなくなったという方へ向けて高卒からエンジニア転職した私が解説!!
【Mac】vscodeのウィンドウの再読み込みのやり方は?画像付きで解説します
SUNO AIのサブスクリプション(サブスク)解約方法を徹底解説!知っておくべきポイントと注意点
アンケート|現役フロントエンドエンジニアがおすすめしたい本とは?【2025年度版】
【2025年版】サーバーサイドエンジニアの皆さんへアンケート!今年買って良かった《技術書》を教えてください
こんにちは。 8月がもう終わりますね。今月は更新頻度の過去最低を更新することになりました(まだ終わってないけど諦め)。 さて、ゲーム制作の進捗報告は最近やった気がするので今回は雑談回でいいかな。 8月が終わるということは新人フリーゲームコンテストの応募期間が終わるということですね。 今回コメントキャンペーンっていうのをやってて作者さんにコメントを残せるようになってます。 なかなかまとまった時間が取れなくて私はあまり応募作品を遊べてないのでせめてここで宣伝しておきます( ´ ▽ ` ;)ノ 新人フリコンさん新しい試みバンバンやっててすごいな(;´∀`) キャンペーン期間はまだあるからちょっとくら…
こんにちは。 クリエイターズ文化祭が今年も開催されるようですね。 うおおとりあえず参加申し込んでおきましたー(∩´∀`)∩ クリエイターズ文化祭とは pictSQUARE というオンライン即売会サービスを使ったイベントの1つです。 pictSQUARE を知らない方にとっては 「は?」っていう文章になってると思うので簡単に説明させていただきますと、個人やサークルなどがオンライン上でモノやサービスなどを販売できる場を提供している pictSquareというのがまずあるんです↓ 自前のHPや他の販売仲介サイトでいいじゃん、と思うかも知れませんがこのサービスの特徴はイベント参加者がアバターを操作して…
こんにちは。 毎月17日はプレミアムツクールデーですね! 1日過ぎてしまいましたがそんなわけで(?) 今回は当ブログのメインカテゴリー! 制作進捗報告です。 昨日はいちおうツイートで進捗出しました。 #プレミアムツクールデーアクションっぽいゲームを作ろうとしてます。最近はキャラチップ作成などペイントツールでの作業をしました。#RPGツクールMZ pic.twitter.com/7hfZm0LeV2— アイストマトバズーカ (@icedtomatobazoo) 2022年8月16日 キャラチップを作ったっていうだけの内容ですけどね。 報告ツイートの中の拳銃娘のキャラチップですが持っているのは拳銃…
こんにちは。 RPGツクールMZでフリーゲームを制作中です。最近はキャラチップを描いたので今回はその関係の話をします。 私はペイントツールのCLIP STUDIO PAINT を使ってキャラチップを描いているのですが歩行グラフィックを仕上げるときに小技的なことをしているのでそのご紹介。 ※初心者の私がこうしている、というだけの記事です。もっといい方法も探せばあるかも知れません。 まず仕上げ前までの基本的なキャラチップの描き方は今まで記事にした描き方のとおり。ざっくりとGペンで描いた絵を縮小してドットペンで整える、という方法。 歩行用など動きのためのドット絵がだいたいできたかなーってくらいで今回…
こんにちは。 RPGツクールMZでフリーゲームを制作中です。 今回はツクールMZの”タイマー”を使ってみたのでそのハナシにしようと思います。 基本的な使い方 スクリプト プラグイン ゴリラ技 基本的な使い方 ツクールMZのタイマーはカウントダウンするタイマーを使ってその残り時間でイベントを分岐させるというものです。 イベントコマンドに”タイマーの操作”とあります。 始動か停止を選んで始動の場合は残り時間を指定。タイマーの操作としてはこれだけ。 あとは条件分岐の条件をタイマーにして発動させたい時間を指定します。自動で発動させるならトリガーは自動実行か並列処理。 時間がゼロになったときにゲームオー…
こんにちは。 フリー素材追加しましたー(´∀`) 用途不問!! (規約詳細はダウンロードページをご確認下さい。) ドット絵の銃(pngファイル) 12種です。 ドット絵初心者が描いてますのでクオリティはお察しのとおり(;´Д`)。 素材紹介用の固定ページがちょっと長くなってきたので整理したいですけどやり方知らないからどんどん下に長くなっていきそうです(;´Д`) うまくまとめるにはどうしたらいいんですかね? 複数ページにして並び替えに対応とかできるのかな? それってやっぱりJavaScript いるやつですよね(;・∀・) 閲覧者がカテゴリーを選ぶ感じで1つのページ内でリンクの順番を入れ替える…
宇宙に関することが少しでもでてくるマンガ、映画、音楽、宇宙ニュースなどなんでも航空宇宙の話がでてきた情報を共有しましょう。 ・ある映画で「NASA」という言葉が出てきた ・宇宙をテーマとした漫画や映画 ・面白いことに挑戦している宇宙を目指す企業 などなど
EコマースやShopifyの初学者のためのコマース用語やマーケティング用語、ストア構築から販売までの仕組み・ノウハウなど
プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
ゲームやWEB、アプリ開発におけるUIUXデザインの技術備忘録。デザインのテクニックやシステム構築の方法、考え方などを掲載。
Metaverse(メタバース)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
NFT(ノンファンジブルトークン)について、始め方や作り方など。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
特に決まりはない自由なテーマです。 計装のテーマが無かったので作成しました。 資格ブログ以外も可能。 キーワード:計装、計測、センサー、制御、プラント、ビル、エンジニア、システム、計装士
ITツールやWebサービスに関すること全般