「IT技術」カテゴリーを選択しなおす
Amazon Prime Videoを倍速視聴するChrome拡張機能
膨大な動画コンテンツが溢れている現在、YouTubeを倍速視聴する方も珍しくない時代になってます。 YouTubeは自身の機能で0.25~2.0の範囲で再生速度を変更可能ですが、映画・ドラマ・アニメが視聴可能な神サブスクAmazon Prime Videoは現状等倍再生のみです。 Chromeの拡張機能であるVideo Speed Controllerは殆どの動画コンテンツに機能する最高に便利な速度コントローラーなので導入・使用方法を簡単に紹介します。 Chromeへ拡張機能を追加する Video Speed Controller - Chrome ウェブストア chrome.google.c…
PC購入後の初期セットアップで真っ先にやる設定がこれです。 CapsLockは使用頻度が低い割に押下しやすい位置にあり、 逆にCtrlは使用頻度がかなり高い割には押下し辛い位置にあります。 例. Ctrl+Tab chromeのタブ切替等 Ctrl+C,X,V コピー,カット,ペースト Ctrl+S 保存 Ctrl+F 検索 これらは仕事でPCを触る方以外でも良く利用するショートカットだと思います。 Capsの使用状況にもよりますが余り触らない様であればCtrlで塗りつぶすのをオススメします。 手順 ※レジストリを編集します。 レジストリエディタを開いたことも無い方は弄らない方が無難かもしれま…
「IT技術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)